第二弾┃忘れられた木の魅力を取り戻せ!
奈良県吉野町で行われる2日間の木のお祭り「ウッドフェス」

  • stars集まっている金額
    ¥267,000
    (目標 ¥700,000)
  • flag目標達成率
    38%
  • local_offer購入数
    29
  • watch_later残り時間
    00 00:00:00
商品一覧を見る お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
多様な切り口から木の魅力と可能性を体感できるイベント「2024よしのウッドフェス」をより多くの人に知ってもらい、ファン・仲間を増やし、継続的にイベントを実施できるようにしていきたいと考えています。皆さんのご参加とご支援によって、未来のための持続可能な林業を推進し、木の文化を次世代に引き継いでいきたいと思っています。
    • はじめに

    • 香って、触って。「木」の魅力に触れる奈良県吉野町の木のお祭り「ウッドフェス」

    • こんにちは!
      数多くのプロジェクトの中から私たちの活動に興味をお持ちいただきありがとうございます!

      我々は「よしのウッドフェス」という「木」「木材」をテーマにしたお祭りを奈良県の吉野町で開催しています。
    • ウッドフェスは、日本の造林の発祥の地※で林業500年の歴史を持つ吉野で開催される木のイベントで、木の香りが漂う町で、マルシェや木工体験、吉野の木と歴史を学べるツアーなどが体験出来ます。「木」は身近な素材でありながら、そのぬくもりに触れる機会は段々少なくなっていますよね。
    • ※参考資料:奈良県水循環・森林・景観環境部 奈良の木ブランド課「奈良の木のこと」


    • 第一回目(1,000人以上)、第二回目(1,500人以上)と回を重ねるごとに多くの方々にご参加いただき、木工教室、吉野杉・桧の木工展、吉野貯木まちあるき、木の町体験ツアー、吉野マルシェなど多彩なプログラムを体験して頂いて、大盛り上がりでした!
    • ご参加されたお客様からは

      「町全体が木の香りがして癒された」

      「普段は入れないような工場を見学したり、木材関係の事業者さんとお話しが出来て楽しかった」

      「伐採風景を間違で見られたのは迫力があった」

      「都会に住んでいる子どもに良い体験をさせてあげられた」

      という嬉しい声をいただいています。

      また町や関係者からも、

      「いつもと違って若い人たちが多く賑わってよかった!」

      「また出店させてほしい!」

      「もっともっと多くの人に来て木のまち吉野の魅力を体感してほしい」

      という、私たちにとって、すごく有難いお言葉をいただきました。

      そこで今年も、運営組織「吉野と暮らす会」と、その活動に共感する様々な業種で活躍している若者8名がメイン企画メンバーとして、第三回ウッドフェスを開催いたします!

      第三回目となる「よしのウッドフェス2024」は2日間のイベントです。
      1日目は学び、2日目は遊びのコンテンツをご用意しております!

      更にパワーアップして、両日とも幅広いコンテンツで木の魅力と可能性を楽しめるイベント内容になっていますので、日帰りと言わず、是非吉野にある素敵なお宿に宿泊して2日間とも木のまち吉野のお祭りをお楽しみください!

    • ウッドフェスでは幅広い体験から木の文化に興味を抱いていただき、「未来の日本の木の暮らし」を共に創り上げていくことを狙っています。

      また、イベントを通じて木の文化や課題を広く知っていただくことで、社会において木を使う必要性を共有し、皆様と木の可能性を模索していきたいです。

      是非、本イベントにご参加いただき、木の魅力や可能性に触れ、一緒に木の文化や課題について考えて未来の世界に誇れる新しい日本の木の暮らしを共創してみませんか?



    • ウッドフェスとは何か

    • ウッドフェスが行われる奈良県の吉野町には「日本一桜が多い名所として知られる吉野山※」、そして「世界遺産」として知られる、 金峯山寺や吉水神社があり、桜の時期には日本中、世界中から多くの人が訪れます。
    • ※参考資料はこちら

    • 古くは天皇の離宮(吉野宮)がこの吉野に置かれていたり、追手に追われた源義経が吉野に逃げ込んだこと、南北朝時代の南朝が置かれていたこと、豊臣秀吉が大きな花見を開催したことなど、日本の歴史上に何度も登場するのが吉野です。

    • そんな歴史のある吉野町はかつて林業で栄えた町で、清流で知られる吉野川が流れる、風光明媚な土地です。大阪や京都からのアクセスも悪くありません。電車及び車でも1時間ちょっとで来られる距離です。

      そんな吉野町ですが人口減少や桜シーズン以外の観光人口の減少という課題を抱えており、
      また、吉野町の特産品である「吉野杉」は日本3大美林にも選ばれる高品質な木材ですが、安価な輸入材におされ、かつての賑わいを失いつつあります。

      このような現状の中「よしのウッドフェス」を開催する理由は、
      現代社会において木と関わるきっかけを増やし、自分事として暮らしを支える山のことを考える社会づくりが必要だと考えているからです。

      「木は大事」「森は大事」という事ぐらい誰でも知っている話ですが、それを「実感」として持っている人はまだまだ少ないのが現状です。現代社会において木と関わるきっかけを増やし、自分事として暮らしを支える山のことを考える社会づくりを木のまち吉野から目指します。

      そして何より、持続可能な社会が求められる昨今、吉野町が造林発祥の地であり、林業500年の歴史を誇る木のまちだからこそ出来る、先代が紡いできた木の魅力と可能性を伝えることや、新しい未来の持続的な木との暮らしを求め、国内外から人々が吉野を訪れるまちづくりも目指すことも理由の1つです。


      ウッドフェスを通じて、歴史の深い木のまち吉野で、木に触れ、森に触れ、もっと身近に木や森を感じて頂ける、そんなイベントがウッドフェスです。

    • とはいえ、堅苦しい話をしたいわけではありません。マルシェで美味しいものを食べ、木工教室で楽しく遊び、町歩きをして歴史を感じ、めいっぱい遊んで、でも気付けば少し、木が身近に感じられるようになっている、そんなイベントを目指しています。お子さま連れも大歓迎です!


    • 私たちについて

    • 私たち「一般社団法人 吉野と暮らす会」は、吉野の木の仕事(林業、製材所、集成材工場、木工所)の後継者有志で2012年に結成しました。

      吉野の木にまつわるコトやモノを発信して、山と街に仲間を増やしながら、木のある暮らしを伝えていく活動を続けています。2015年に「Re:吉野と暮らす会」に名称変更し、2020年に「一般社団法人 吉野と暮らす会」として法人化しました。

    • 【吉野と暮らす会】
      所在地:吉野群吉野町橋屋57吉野中央木材(株)内
      事業内容:地域資源活用事業
      設立年:2020年
      所属メンバー数:14名
      HP:https://yoshinochoboku.com/

    • 現在はよしのウッドフェスに限らず、多様な切り口から木の魅力と可能性を伝えております。

    • 例えばこちらは「吉野杉の家」です。建築家の長谷川豪とAirbnb共同創業者ジョー・ゲビアのコラボレーションにより作られた世界初のコミュニティーハウスで、JR東海「いざいざ奈良」のCMのロケ地となり、鈴木亮平さんにもご体験頂く事が出来ました。この吉野杉の家を我々で運営しております。




    • 他にも、地元の子どもたちに「地元の特産品である吉野材に触れてその良さを知ることで、ふるさとに愛着を持ってもらおう」という狙いで「愛・学習机プロジェクト」に10年間取り組んでおります。

      入学時に学校生活を共にする机を生徒自身で作成し、卒業時に天板を取り外し、そこに寄せ書きをし持ち帰ります。小・中学校生活を共に過ごす机だからこそ、地域や社会との繋がりを実感できるものとして、この学習机が生まれました。


    • また、2025年にある大阪万博の会場に「循環の中に存在するベンチ」として吉野材のベンチを提供します。

      万博という機会を生かし、世界に向けて、500年以上続けてきた持続可能な木の循環のストーリーを伝えていくつもりです。

      その他様々なプロジェクトを担いながら、2023年度のよしのウッドフェスを機に「吉野と暮らす会」の活動や想いに共感した様々なフィールドで活動する若者もメンバーとして参加しています。

      我々の活動の目的は、暮らしの中で減ってきた人と木の接点を作り直すことです。

      そして、その先に日本が持つ森林という豊富で貴重な資源を持続的に活用できる仕組みづくりを維持し、山と街に仲間を増やしながら、木のある暮らしを提供することを目標としています。


    • ウッドフェスをを立ち上げたきっかけ

    • 我々は「暮らしの中で木に触れ、魅力を実感する機会が減っている」そして、「暮らしと森林が遠い存在になっている」と考えています。木や森を無くしてしまっては我々の生活が成り立たない事は誰もが知っている事ですが、それを実感する機会が少ないのです。

      ウッドフェスの企画担当の私、吉川は元々都会に住んでいましたが、地方の吉野で活動を始めた時に、都会での日々の生活の中では木の魅力に触れ、山の恩恵を実感する機会が少ないことに気が付きました。

      そして、そのような現状で、いくら木や山が直面している課題を訴えかけても多くの人達に響かないと考えたのがきっかけです。

      吉野に来るまでは、都会に住んでいた私にとって森林や山は少し遠い存在でした。森林について意識する機会もなかったと思います。

      例えば、「森林伐採が各地で行われている」「土砂災害が起きている」「山村地域が経済的に悪化している」といったニュースを耳にしますが”大変だな”と思う気持ちはありますが、どこか他人事のように思っておりました。

      吉野で活動するようになった今ではもちろん他人事ではなく、当事者として強い危機感を持っていますが、「なぜ、今と昔とで見方が違っているのか」を考えた時、明らかに違ったのが【木の魅力を体感し、山と繋がる機会】の数でした。

      例えば、農業や漁業においては日頃の生活の中でお米や魚を食たべ、「美味しい」と想う体験が多いからこそ、「お米が食べれなくなる」と聞いた時には自分事として危機感を持ちやすいのではないでしょうか?やはり「体験すること」が大事なのです。

      家の中で周りを見てみて下さい。

      目につくところで木はどれだけあり、そこから魅力を感じ取ることが出来ますか?

      実は木が使われなくなったわけではありません。住宅のあり方が変わり、昔の住宅は目に見えたところに木の柱があり、木に触れることが出来ましたが、今はほとんどが構造材として隠されております。

      これらは一例にすぎませんが、都会で暮らしていると、木の良さを実感し魅力を知る機会は確実に減っているでしょう。

      そして我々が木のまち吉野で「よしのウッドフェス」を主催する理由は、現代社会において木と関わるきっかけを増やし、自分事として暮らしを支える山のことを考える社会づくりが必要だと考えているからです。

      私たちはこのウッドフェスで、多くの方々に多様な切り口から木の魅力を体感してもらい、そして人と山・森を繋ぐ為によしのウッドフェスを開催することに決めました。私たちの考えに賛同してくださる方々の支援を得て、持続可能な未来を築くための一助となりたいと思います。

      このフェスでは、誰もが楽しめる木に関わる体験を窓口に、林業や木材産業の現状や課題を学び、森林の多面的機能を体感することができます。

      また、持続可能な木との暮らしをテーマに、多くの人々が集まり交流を深め、新たなアイデアや可能性を生み出すことができる場を提供し、少しでも森林に意識を向ける人たちを増やしていくことを最初の目標としております。

      そして我々の想いに賛同していただいた方々と、様々な切り口から木の可能性を見出していき持続可能な木の暮らしを木のまち吉野から実現していくことが目的です。


    • 持続的な「木のお祭りウッドフェス」開催のためのご支援を

    • よしのウッドフェスは、林業が500年以上続く木のまち吉野がお届けする、多くの方々に木の魅力や可能性を知っていただくお祭りです。

      まずは森林の課題よりも先に、皆さんの暮らしに身近なところから、様々な切り口で木の魅力や可能性を再認識してもらい、そこから継続的なイベントや我々との取り組みを通して、森林が直面している課題に対して皆さんと取り組んでいく事を考えております。

      このウッドフェスが継続的に開催されることで、気軽に木の魅力を体験でき、新しい未来の木との暮らしを皆様と創っていき、森林が直面している課題に取り組むための基盤を築いていきます。皆さんのご参加とご支援によって、未来のための持続可能な林業を推進し、木の文化を次世代に引き継いでいくことが可能になります。


    • 「木との共生を考えるイベント」について

      ■ 開催概要
      イベント名:よしのウッドフェス2024
      開催日時 :2024年10月12日(土)、13日(日)10:00~15:00
      会場   :旧吉野小学校跡地 in 吉野貯木エリア
      主催者  :一般社団法人 吉野と暮らす会
      共催   :吉野町役場、吉野製材工業協同組合

      ※やむを得ない事情で「よしのウッドフェス」が開催できなかった場合は、いただいたご支援金を延期もしくは次回のウッドフェスのイベントに充てさせていただきます



    • 最後に

    • プロジェクトの展望とビジョン

    • 第二回のよしのウッドフェスを通して、幅広い世代・業界から木のまち吉野に足を運んでいただき、多くの方々に木材の香りが漂う吉野で木の魅力を楽しんでいただきました。

      そしてイベントを機に、運営チームも吉野町に限らず様々なフィールドで活動する若者が「吉野周辺地域を盛り上げたい」「木の業界を盛り上げたい」と共に参加してくれています。

      吉野町は500年以上の林業の歴史があり、世界に誇る技術や知識があります。しかし、木の需要の低迷により各地の林業が存続の危機に陥っており、吉野も例外ではありません。人々の暮らしを支える森林ですが、多くの人に意識を向けられず衰退の一途を辿っています。

      その状況の中、吉野と暮らす会は、世界に誇れる「木の町 吉野」として業界の先駆けとなり、木のある暮らしの復活に取り組みます。

      まずは、クラウドファンディングを通して多くの方々に我々の活動の背景を知ってもらい、ウッドフェスを通して、様々な切り口から木・山の魅力や可能性を体感いただけます。

      そして共に直面している課題に向けて取り組み、未来の新しい木の暮らしを、木のまち吉野から築き上げていきたいです。皆様の温かいご支援を何卒お願いいたします。

      賛同いただき、ご支援をお願いいたします。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。



    • プロジェクト概要と集めた資金の使途
    • 「よしのウッドフェス2024」の運営資金と、その他諸経費(利用手数料・リターン諸経費)として使用します。
      ※今回のクラウドファンディングは、All-in形式での挑戦となるため、万が一目標金額に到達しなかった場合でも、自己資金等で補填するなどして必ず実行いたします。


  • 新着情報

    新着情報はありません。
  • コメント
    • Shouhi Yoshikawa
      兄です! 応援してます!
    • Sam Taylor
      こんにちは、お元気ですか?キャンプファイヤーキャンペーンのオーナーとチャットしたいです https://campfire.en-jine.com/projects/ywf

出品者のプロフィール

吉川晃日(from 一社 吉野と暮らす会)

吉川晃日(from 一社 吉野と暮らす会)

よしのウッドフェス2023からのイベント企画と運営の責任者 大阪出身で、大学の時に吉野と暮らす会が運営する吉野杉の家のプロジェクトをきっかけに吉野で活動をスタート。 現在は、林業や自然からかけ離れた場所で過ごしていた”木の素人”という経験を活かして、素人でも分かりやすく木の魅力や大切さ、そして木のまち吉野の魅力を発信してます。 他にも、様々な分野で活躍している若者が、木のまち吉野から多様な切り口で木の魅力と可能性を共に発信しております。 「吉野と暮らす会」は、吉野の木にまつわるコトやモノを発信して、山と街に仲間を増やしながら、木のある暮らしを伝えていく活動を続けています。 吉野の木の仕事(林業、製材所、集成材工場、木工所)の後継者の有志で2012年に結成しました。 2020年に「一般社団法人 吉野と暮らす会」として法人化しました。
商品
感謝メール ~3,000円コース~
¥3,000 (税込)
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
感謝メール ~5,000円コース~
¥5,000 (税込)
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
【吉野杉】年輪アートTシャツ(バニラホワイト)
¥7,000 (税込・送料込)
残り 42
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
【吉野杉】年輪アートTシャツ(チャコール)
¥7,000 (税込・送料込)
残り 42
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
【創業以来100年】吉野桧で作る“トン木”(大・中・小サイズ)セット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 20
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
【1年分!!】365日分の吉野材の割り箸セット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 49
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
ハレの日の”おもてなし”箸セット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 50
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
木の温もりを感じる 吉野杉・桧コップセット
¥15,000 (税込・送料込)
残り 16
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
【創業以来100年】吉野桧で作る”めんぱ
¥15,000 (税込・送料込)
残り 16
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
「吉野杉の家」宿泊(1泊)1組 (MAX7名様)
¥80,000 (税込)
残り 2
詳細を見る
ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
FAQ・ヘルプ

商品一覧

  • 【お気持ちご支援】 リターンは不要でお気持ちだけでもご支援していただける方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。 後日、いただいたメールアドレス宛にお礼のメッセージを送付させていただきます。 メールと併せて吉野の周辺情報もお送りさせていただきます!
    • 価格(税込)
      ¥3,000
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • 【お気持ちご支援】 リターンは不要でお気持ちだけでもご支援していただける方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。 後日、いただいたメールアドレス宛にお礼のメッセージを送付させていただきます。 メールと併せて吉野の周辺情報もお送りさせていただきます!
    • 価格(税込)
      ¥5,000
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • イベント当日は年輪Tシャツを着て、より一層楽しもう!! 本物の吉野杉の年輪のデータをスキャンしたTシャツです。 吉野杉は年輪が美しいことが有名です。 アートの切り口から吉野材の魅力を体感ください。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥7,000
    • 残り
      42
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • イベント当日は年輪Tシャツを着て、より一層楽しもう!! 本物の吉野杉の年輪のデータをスキャンしたTシャツです。 吉野杉は年輪が美しいことが有名です。 アートの切り口から吉野材の魅力を体感ください。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥7,000
    • 残り
      42
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • こちらの商品は100年以上続く、曲げの技法から吉野桧で三宝作る吉谷木工所さんからの木工商品です。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      20
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • 木の町吉野を深く知り、そしてイベントをより楽しんでいただく為のプランになります! アフターパーティーはウッドフェスメンバーや地域の方々を招いて他業種で交流を行います。 木に関わる仕事をしている方や私たちウッドフェスメンバーとイベント初日の夜に盛り上がりましょう!!
    • 価格(税込)
      ¥10,000
    • 残り
      49
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • ●吉野杉・桧の割り箸詰め合わせ 内容   ▶吉野杉天削げ箸50膳入り   2袋 ▶吉野桧天削げ箸50膳入り   2袋 ▶吉野桧元禄箸50膳入り    2袋 ▶吉野杉らんちゅう箸30膳   1袋 ▶吉野杉赤らんちゅう箸30膳  1袋 ▶吉野杉らんちゅう箸帯巻5膳  1袋
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      49
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • ●吉野杉・桧の(特別な)割り箸詰め合わせ 計25膳 ▶吉野杉天削げ箸人形袋5膳    1袋 ▶吉野杉らんちゅう箸干支袋5膳  1袋 ▶吉野桧迎春用箸5膳       1袋 ▶吉野杉らんちゅう箸帯巻5膳   1袋 ▶吉野杉赤らんちゅう箸帯巻5膳  1膳
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      50
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • ひとかたまりの木をろくろでくり抜いて作られたコップです。 樹齢100年以上の年輪の詰まった吉野杉・桧を使用しています。 とても軽く、湯呑みや酒盃として重宝します。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥15,000
    • 残り
      16
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • こちらの商品は100年以上続く、曲げの技法から吉野桧で三宝作る吉谷木工所さんからの木工商品です。 ■メンパ 横16㎝、高さ7.3㎝
    • 価格(税込/送料込)
      ¥15,000
    • 残り
      16
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送
  • 吉野杉と桧に囲まれた空間 建築と文化の共有を通し、地域の活性化を目指すために2016年に生まれた「吉野杉の家」にご宿泊頂けます! 建築家の長谷川豪とAirbnb共同創業者ジョー・ゲビアのコラボレーションにより、奈良県の吉野町に建設され、吉野の木の文化を盛り上げたいローカルのコミュニティーで運営しております。 注意事項 ※1支援につき7人まで参加可能です ※有効期限はご支援から1年間
    • 価格(税込)
      ¥80,000
    • 残り
      2
    ご提供予定時期:2024年10月末頃発送

特定商取引法に基づく表示

    販売事業者名
    一般社団法人吉野と暮らす会

    販売事業者所在地
    奈良県吉野郡吉野町橋屋57 吉野中央木材(株)内

    代表者または運営統括責任者
    石橋輝一

    代表者または運営統括責任者(フリガナ)
    イシバシテルイチ

    連絡先/ホームページ
    https://yoshinochoboku.com/

    連絡先/電子メール
    kurasuyoshino@gmail.com

    連絡先/TEL
    0746-32-2181

    販売価格帯
    ※各プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
    商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、各プロジェクトページの記載をご確認ください。

    代金の支払時期および方法
    《決済手段》
    クレジットカード
    コンビニ決済

    《支払時期》
    本プロジェクトは実行確約型です。
    商品購入時に決済が行われます。

    商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
    送料無料 (商品代金に含む)

    返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担または解約や退会条件

    《返品の取扱い条件》
    輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
    商品到着後14日以内に起案者までご連絡いただいた後、
    起案者から連絡のある返送先へご返送下さい。

    上記返品条件に該当しないお客様都合のキャンセルはお受けしておりません。

    不良品の取扱条件
    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合
    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に起案者までご連絡いただいた後、
    起案者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。